剣道専門オンライン学院

Haku Un

Produced by アデリープランニング株式会社

Haku Unは、オンライン上の
学び舎に同志が集い、
範士十段  斎村 サイムラ 五郎 ゴロウ の教えを受けた
岡田守弘(剣道・居合道範士)より
三代に渡りこれを伝承する尚道館館長、
岡田守正八段による監修・指導のもと、
最新のデジタル技術を駆使して、
その剣理を探求する場です。

本物を求める剣道家へ、時空を超えて
その神髄を教授します。
時空を超え世界と繋がる「真剣縁」

剣道専門オンライン学院「Haku Un」

Haku Un 学院長、岡田守正氏が、
当学院の名の由来であり、
その礎として大切に引き継ぎ後世へ伝えたい
斎村五郎先生の教えに対する思いと、
オンラインという活動を通じて
築かれつつある新たな「剣縁」の可能性に関して
活動の映像を交えながら約3分間の動画で解説します。

時空を超え世界と繋がる「真剣縁」

剣道専門オンライン学院「Haku Un」

Haku Un 学院長、岡田守正氏が、
当学院の名の由来であり、
その礎として大切に引き継ぎ後世へ伝えたい
斎村五郎先生の教えに対する思いと、
オンラインという活動を通じて
築かれつつある新たな「剣縁」の可能性に関して
活動の映像を交えながら約3分間の動画で解説します。

カリキュラム紹介

総合コース

基礎科目[剣道イベーション研究所]、講座&実践稽古会、サロンの三本柱が含まれています。

Haku Un 充実の双方向型
交信コンテンツ!

WEB会議ツールやグループコミュニケーションアプリを駆使し、
映像を交えリモートで岡田学院長の指導、講義を質疑応答を交え受けられます。

Live
講座&実践稽古
選択科目

Zoomによる講義と
「白雲会」(実践稽古)を実施

定期講義

岡⽥学院⻑の講義を毎⽉1回ZOOMで配信します。 尚道館が所蔵する⽂献や、剣道界の時事の話題を織り交ぜ講義を⾏い、剣の本質に迫ります。講義後は公開稽古として尚道 館での指導⾵景をご覧いただけるほか、質疑応答の時間も設け ております。講義は後⽇アーカイブ動画として配信するため、 当⽇参加できなくてもご覧いただくことが可能です。

実践稽古[⽉1回]

毎⽉1回メンバー対象の稽古会「白雲会」を実施し修錬の場とします。 東京の尚道館を基点に、国内各地や、海外でも実施します。⽇ 頃オンラインを通じ⽰されている、上達に向けてのノウハウを 直接⽬の当たりにして指導を受けることができ、またメンバー 同⼠で懇親を深めることができます。稽古の様⼦はライブ配信 もしくは後⽇録画でご覧いただくこともできます。

Haku Un Salon
サロン
選択科目

双方向コミュニケーションで
個人指導も!

岡⽥学院⻑をアドバイザーに迎え、グループコミュニケーションアプリを介してWEB上にて双⽅向で学び合うコミュニティです。 ⽇頃の稽古で感じた疑問等に対する応答や、⾃⾝の実践動画投 稿へのメンバー同志による意⾒交換など、闊達な交流が⽣まれ ています。公開議論だけでなく岡⽥学院⻑との個別(マンツーマ ン)での質問等も可能です。

4つの基礎科目が含まれた閲覧型コンテンツ
[剣道イノベーション研究所]
必修科目

当公式サイトからメンバーページにログインし、
以下の4つの科目に分類された100本を超える動画や記事を閲覧いただけます。

Lesson
探求学
[指導動画]

斎村五郎範⼠直伝の教えを理念に現在も活動する尚道館(東京 )が伝承する技術・理論の神髄を、最新デジタルツールを介して凝縮し動画で教授します。

Report
実践学
[客員講師レポート]

「昇段」 「競技」 「剣道再開」「少年指導」「⽣涯剣道」 「道具製作」などメンバーそれぞれが求める⽬的に沿ったテーマから不定期に寄稿します。

Library
歴史学
[デジタル資料室]

当学院が所蔵する歴史的資料をアーカイブ化、古の⼤家たちの⽴合い写真や映像、資料価値の⾼い書籍を閲覧可能なデジタルライブラリとして公開します。

Column
コラム稽照
[岡⽥学院⻑講義記事]

「稽照」(稽古照今)と銘打ち、先達の教えから昨今の剣道界の時事まで広きにわたり、岡⽥守正学院⻑が様々な視点、テーマからの考察を綴ります。

短期通信講座[聴講制度]

講義受講者受付中

当学院に在籍していなくても誰でも視聴できる短期通信講座を開設しました。

メンバーでなくても、短期限定でテーマごとの講義にZoomで参加できる講座です。また、当日参加できなくても、受講期間中アーカイブ視聴することが可能です。

前期と後期に分けて開催します。各講座 毎月1回・60分×5回 1セット

各講座のテーマはこちら

前期(6~10月)

  • 近代剣道史

    *戦国時代に発生し、江戸時代末期まで700以上伝わっていた剣術流派が、明治期に富国強兵の教育に取り入れるべく大日本武徳会が設立され、流派を超えた統一的な指導要領のもと、剣道として確立されていった過程を掘り下げて解説し、先人たちが残そうとしたその本質を検証し、現代剣道へ活かすべきものを考察する

短期通信講座の申し込みはこちら